Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
劇団
演劇
[
舞台/ミュージカル
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全187件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
過去にとらわれず今を生きる
投稿者:
スマイル
投稿日:2015年 1月15日(木)05時19分19秒
返信・引用
たまにしか見ないこの掲示板は劇団のものなので、それに関連した書き込みをしたいと思います。
といいながら、先日(自称)26歳の誕生日を迎えました。誕生日には映画と思い、劇団メンバーのじろさんから以前薦められていた”ライフ オブ パイ”を見ました。いろいろ考えました。そして親に電話で、「ありがとう」と伝えてみました。なにが起こっても不思議ではないこの世の中、宇宙戦争が起こる前に、とりあえずこれだけは伝えとかなきゃって。(ちなみに映画はSFではありません。演技の勉強にはなります。生き方も含めて。)
PS:ID0088…さん、なにかお勧め映画などあれば豊富な演劇論も含めて掲示板で。ライんとかフェイスブクとかメールとかにがてなタイプなのでそこんとこよろしくです。
ありがとう
投稿者:
スマイリー
投稿日:2015年 1月 9日(金)13時08分24秒
返信・引用
「これって無駄じゃねー」と思えることも、後になって「大事なことだったんだー」ってわかるときがある。
今を大事に、「明日からまた、がんばりましょー」(”まぼろしダンス”セリフの一部抜粋)
ありがとうございます
投稿者:
剛
投稿日:2014年11月30日(日)16時38分6秒
返信・引用
役者生活を送っていてうらやましいところです。出演情報あったら教えてくださいね。来年は市民ミュージカルの予定です。お楽しみに。
お疲れ様でした!
投稿者:
新田
投稿日:2014年11月26日(水)04時32分51秒
返信・引用
第9回目の公演千秋楽を無事に迎えれたんですね!
今回は大きい劇場での公演でしたがお客さんの入りはどうでしたか??
いやー、見たかったな~ぁ。
僕は最近映像のお仕事ばっかなので久々に舞台に出演したくなりましたw
こっちでは、事務所から依頼された仕事以外は基本的には、NGなんでやりたいことがあっても出来ないのが現状です・・。
舞台はやっぱり、いいですよね。
画面を通してでは、無くて。
生で俳優さんの演技が見られんですもの!
東京で舞台を見るたびに、やっぱ、舞台は良いなーて思ってます。
いつか、ミュージカルもやりたいなって思ってますよ!!!
次の公演に向かって頑張ってください!!!
ありがとうございました
投稿者:
スマイリー
投稿日:2014年11月23日(日)21時46分50秒
返信・引用
貴重なお時間、観劇して下さった皆様、ありがとうございました(^_^)
準備から終了まで関わって頂いたスタッフの方々、ありがとうございました(^_^)
そして、ともに笑い、励ましあい、高めあった劇団メンバーの面々、ありがとうございました(^_^)
ありがとうございました
投稿者:
剛
投稿日:2014年11月23日(日)21時25分20秒
返信・引用
ムーミン一家様、投稿ありがとうございました。また、本番見に来ていただけたことかと思います。良いところ、残念なところ、いろいろあったと思いますが、今後もあたたかく見守って下さい。
まぼろし
投稿者:
ムーミン 一家
投稿日:2014年11月21日(金)10時37分52秒
返信・引用
明日本番デスネー(^_^)v
稽古日誌楽しく拝見してます。
いろんな個性と芝居に対する思いが、いっぱいつまっていますね。
さて、どんな、まぼろしダンス♪になるのでしょう♪
○○○ネコかりんと完成
投稿者:
ツムリ(*^o^*)
投稿日:2014年11月 8日(土)00時20分18秒
返信・引用
いや~、苦労しましたぁ(^◇^;)
みんなのちから
投稿者:
スナフキン
投稿日:2014年11月 3日(月)20時46分37秒
返信・引用
公演が近づいて来ましたー。
旅のついでに、今日は広報活動ー。
いろんな場所で心よくポスターやチラシをうけとって頂き、掲示してもらってありがとうございました。
会話の中で、劇団の知名度も上がって来ているのを感じ、笑顔の交流ができ、みんなのちからで、町は元気になるんだなーと思いました。
ありがとうございます
投稿者:
剛
投稿日:2014年 9月 7日(日)20時37分29秒
返信・引用
楽しく暮らしているようで安心です。エキストラでも現場は良いですね。出会いとチャンスがどこにあるかはわかりません。自分を磨いて待つことも楽しんでください。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順11番目から20番目までの記事です。
/19
新着順
投稿順