Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
劇団
演劇
[
舞台/ミュージカル
]
《前のページ
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次のページ》
全185件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
春ですねえ
投稿者:
yoshiko
投稿日:2010年 4月 9日(金)03時13分48秒
返信・引用
いやあ、春ですね。まさに別れと出会いの季節であります。国雄くん!元気でやっとるようで嬉しいです。季節の変わり目、体調も崩しがちです。気をつけてね。私はと言えば、こんな夜更かしばっかしてるからだと言われかねないけど、肩こりと喉痛でしんどいです。稽古休んでごめんなさいね。ご心配ありがと。しっかり直して本番まで2ヶ月余り、がんばります!追伸:G氏曰く、「更新できるよう努力します。」どうも写真がアップできないとか。もう少し待ってね。
昨日の稽古、お疲れ様です
投稿者:
ai
投稿日:2010年 4月 8日(木)18時41分42秒
返信・引用
国雄兄ちゃん、お久しぶりです!
私も、久しぶりにコメントしてみよーっと♪
昨日は稽古日だったわけですが・・・
いやぁ・・・やっぱり、【演じる】って難しいですねぇ・・・↓
みなさんに置いていかれまいと、ド素人しがみついております!(笑)
P.S. その1
淑子さん、体調大丈夫ですか?
P.S. その2
HP、いろいろ更新してほしいかもです(・.・;)
(無題)
投稿者:
剛
投稿日:2010年 4月 7日(水)23時10分16秒
返信・引用
「有朋自遠方来、不亦楽乎」・・・少し意味合いは違うかもしれませんが書き込みありがとうございます、嬉しい限りです。新しい生活がはじまっているのですねぇ。日本のチェーン店も多いと聞いていましたが、そちらでも牛丼戦争ははじまっているのでしょうか?さて、花見ですか、やはり日本ならではの桜ですね。こちらでは、先日劇団の名幹事2名のおかげで楽しいお花見ができました。飲み助の私が、割り勘で同じ額ですませてしまったことを反省しているところです。それにしても国雄さんがいたらもっと楽しかったのですが・・・それはまたいつかのお楽しみということで。ではお体に気を付けて!
香港より
投稿者:
国雄
投稿日:2010年 4月 7日(水)22時40分44秒
返信・引用
ご無沙汰です。先日ようやくネットに繋げるようになったのでお邪魔してみました。
出国前は送別会を開いて頂きありがとうございました。
お陰様で広東語と英語に囲まれながらどうにか生活しています。日本のモノは大概揃うものの、さすがに桜はないので、花見ができなかったのが寂しい今日この頃です。
目下公演に向けて稽古中のことと思います。海の向こうより成功をお祈りしていますので、頑張ってください。こちらにいらっしゃる機会があればぜひご一報を。
明日から・・・・・・いや、
投稿者:
sakura
投稿日:2010年 3月27日(土)01時33分11秒
返信・引用
もう今日ですね。
朝早く起きて東京へ行きます。大好きな米倉利紀(歌手)さんと、安めぐみさんが二人芝居をするというので、見に行ってきます、
デビューして18年。今まで頑なに歌うことだけに拘っていた彼がなぜ、お芝居に目覚めたのか不思議です。歌は抜群に上手い人です。それがお芝居も評判が良いとか。これは見ないわけにはいきません。
年末にチケットを取って以来、とても楽しみにしています。
このお芝居。出演者のファンか、よっぽどのお芝居好きの間でしか知られていないのですが、皮肉なことに昨日の芸能ニュースでも取りざたされた安さんのお母さんが亡くなられたことで、今回の「Duet For One」の名前が広く知られることとなりました。彼女はこれが初舞台です。
このお話の詳しい内容はネットで検索してください。
ただただ、久しぶりに米倉利紀を見ることができる!(>▽<)!と思っていたのですが、安さんのことが気になって仕方ありません。どんな舞台になるんだろう…。何だか切ないなぁ(ノー;)。
前から2列目の席をGETしました。かぶりつきで、色んなことを感じて来ようと思います。
サクラサク
投稿者:
剛
投稿日:2010年 3月25日(木)20時47分2秒
返信・引用
桜がぽつぽつと咲き出した。春ですねぇ。出会いがあれば分かれあり、逢うは別れの初めめなり。さて、先日送別会がありました。ありがたくも未だにリンダリンダのリクエストをいただくのですが、なかなか歌う気にはならないので、代わりにクロマニヨンズのギリギリがガンガンを歌った。数日経って、非常に無礼なことに気づき恥じております。何故かというと歌詞の中に「♪今日は最高!今日は最高!」というフレーズがあるのでした。その飲み会が楽しいというつもりで歌ったものの反省しています。話変わって・・・先日何気なく映画書道ガールズの予告編が出来ていました。みなさんぜひご覧ください。さすがプロの仕事。見たくなりたくます。
酒をのみ合いましょう…
投稿者:
OTOZO
投稿日:2010年 2月13日(土)22時48分30秒
返信・引用
近いうちに、きっと、必ず。
まぁ、僕の方はすでに笑い話になってますが…、それが何か?
傷をなめ合いましょう・・・
投稿者:
剛
投稿日:2010年 2月13日(土)21時48分34秒
返信・引用
otozoさん本当にお疲れ様でした。スタッフさんの件は聞いております・・・その点は私の時とは違い、にわかには信じられないのですが残念なことです。お気の毒様でしたとしか申しようがありません。そういう私は後悔し、今もセリフをつぶやく毎日にを送っています、リベンジする機会もないのに・・・・。この心にかかった暗雲が晴れ、笑い話になる日が来ることを信じ日々過ごす所存でございます。「映画に出る事が出来て良かった」と思いながら笑える日を信じ・・・。
さき頃
投稿者:
OTOZO
投稿日:2010年 2月13日(土)18時24分55秒
返信・引用
編集済
マズい撮影。まさに青天の霹靂であります。撮影前に様々なハランもあり、また汚点になる苦しみもありクヨクヨしていましたが・・・実際も今までにない破天荒な状況でありました。冷温なので何もできない。顔面も体(特に足)も氷結状態に陥ってしまっていたのだと後から思いました。止めはスタッフさんの厳しい叱責でありました。 きちんと役者として扱っていただきました。いずれにしてもありえない経験でした。
この頃
投稿者:
剛
投稿日:2010年 2月13日(土)00時08分26秒
返信・引用
まずは撮影。まさに天国と地獄であります。撮影前は色々とプランもあり、また記念になる楽しみもありワクワクしていましたが・・・実際は今までにない不思議な緊張でありました。冷静なのに何もできない。思考も体(特に声)も金縛り状態に陥ってしまっていたのだと後から思いました。救いはスタッフさんの優しい応対でありました。きちんと役者として扱っていただきました。いずれにしてもありがたい経験でした。
送別会がありました。忙しい中、また雨の中遅くまでお付き合いいただきありがとうございました。しかし、これで風邪をひかせていたら日本国の損失になるかもしれないのでありました。何事にも全く不安を感じさせない大人物ですが海外赴任は色々と大変なこともあるのでしょう、どうぞお体に気をつけて行ってらっしゃい!
同時に結婚報告者がいらっしゃいました。何はともあれおめでとうございます。式はまだ先のようですが、楽しみですね。皆様に幸あれ!それから、私は今弓道の修行中です。
《前のページ
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次のページ》
以上は、新着順81番目から90番目までの記事です。
/19
新着順
投稿順